スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
あけましておめでとうございます - 2015.01.02 Fri
あけましておめでとうございます
今年の元旦は、母を病院に連れて行くことから始まりました
実家から連れてきた日から咳が出始め
大晦日の夜にはゲホゲホ…
休日担当医が近くで助かりました
元旦早々、病院に行く人は少ないと思って行ったのに
病院は満員御礼状態

インフルエンザの人が多くて待っている間に移されるのではないかとヒヤヒヤもの

2時間待たされてやっと順番が回ってきました
幸い母はインフルではなくてホッ
診察してもらって咳止めの薬をもらって
母も安心したみたい
なんだかドタバタの年明けになってしまいました

夜になって、やっとお正月らしいご飯
母が好きな伊達巻と昆布巻き以外はマクロビお節で
柔らかい物しか食べられない母
結構メニューに悩みます

それでも去年よりはストレスたまらなくなったかな

去年はほとんどの時間、2階から降りてこなかったタッチ
今年は私がいれば母がいても大丈夫になりました
ずっと膝の上で寝正月


食事中の母を見上げるタッチ
タッチもストレスに強くなったのかな
母を見上げて何を思っていたんだろう…?
2015年、今年は明るい年にする!
前を向いて笑って過ごそうと思います

スポンサーサイト
● COMMENT ●
うにまいすさんへ
あけましておめでとうございます!
昨日、母を実家に送ってやっと我が家らしい時間に戻りました
自分の母とは言え、何十年と一緒に暮らしてなかったし
生活パターン、生活様式、すべてが違いすぎて
私も、たぶん母もかなり疲れたのではないかと思います
タッチが一番疲れたかな・・・?
ゴルパピ、来ますよ~
でもその前に、自分の健康診断します
1月に胃カメラと大腸内視鏡検査を受けます
その結果次第では、今回は見送りになるかもしれません
なんせ、12月に入ってから、体調が悪すぎで・・・
何事もないことを祈ってますが
年齢的には何かがあってもおかしくないですからね・・・
でも、今は、またゴールデンと暮らせるうれしさの方が勝ってます
やっと、やっとその時がやってきたって感じですから
今年は楽しい年にしたいです!
うにまいすファミリーにも、幸せがいっぱいいっぱいありますように!!
今年もどうぞよろしくお願いいたします
昨日、母を実家に送ってやっと我が家らしい時間に戻りました
自分の母とは言え、何十年と一緒に暮らしてなかったし
生活パターン、生活様式、すべてが違いすぎて
私も、たぶん母もかなり疲れたのではないかと思います
タッチが一番疲れたかな・・・?
ゴルパピ、来ますよ~

でもその前に、自分の健康診断します
1月に胃カメラと大腸内視鏡検査を受けます
その結果次第では、今回は見送りになるかもしれません
なんせ、12月に入ってから、体調が悪すぎで・・・

何事もないことを祈ってますが
年齢的には何かがあってもおかしくないですからね・・・
でも、今は、またゴールデンと暮らせるうれしさの方が勝ってます
やっと、やっとその時がやってきたって感じですから

今年は楽しい年にしたいです!
うにまいすファミリーにも、幸せがいっぱいいっぱいありますように!!
今年もどうぞよろしくお願いいたします

タッチくん、去年よりはストレスも軽減されたようで、よかったです。
いよいよ2月に来るんですね!!
楽しみですね~。
ゴルパピ、めちゃくちゃ可愛いんだろうな~。
楽しい1年になりそうですね。
マリンちゃん家にとって素晴らしい1年になりますように、
お祈り申し上げます。
思い出日記も楽しみにしています。
今年もどうぞよろしくお願いします。