スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
見張り番 - 2010.04.29 Thu
くださいな - 2010.04.27 Tue
マクロビな夜 - 2010.04.23 Fri

今日は一日予定もなく
午後からはキッチンでひと遊び
ちょこちょことマクロビメニューを作ってみました
大根の皮のごま味噌炒め
レタスはにんじんのドレッシングで
カブのバジルマリネ
ごぼうとアーモンドのきんぴら
先日“まめ”で食べて作ってみようと思っていたお豆腐キッシュ
今日はシメジと玉ねぎを入れてみました
残り一品は、生活クラブのハリハリ大根漬け
これでごはんと汁物で食事をすれば健康的なんでしょうが・・・
そういうわけにもいかず、今宵も一杯



マリンは、夕方長めのお散歩に行き、
夕飯を食べ、いつものゲームをして満足

寝言を言いながら、ヒクヒクしながら寝始めました
タッチは、ホットカーペットの上で伸びています

昨日、今日と冬に逆戻り
タッチは、膝を狙ってばかりいました
タッチにとっては、幸せな一日だったかもだなぁ・・・
プチ同窓会 - 2010.04.22 Thu
今日は、高校時代の友人二人とプチプチ同窓会しました
勝田台の“葉菜”というインド料理のお店でランチ
その後、我が家に移動してティータイム
野菜のカレープレート
ちょっとずつ、いろいろなカレーが楽しめて味もGood!
いいお店でした
しかし・・・またもや!写真を撮るのを忘れてしまい
おしゃべりに花が咲いてしまいました
・・・というわけで
夜はさっぱり系でいっぱい
Kちゃんからいただいた甘夏と、昨日の残ったパプリカマリネでサラダ
ごちそうさま~

そして陶芸家のNちゃんからもらったお醤油さし
さっそく使ってますよ
ありがとう~

そしてマリンはというと
今宵も定位置でスタンバッテいます
眼力に負けて、アボカド一枚ゲットです

久々のおしゃべり、楽しかったです
また次回企画しましょうねぇ~
勝田台の“葉菜”というインド料理のお店でランチ
その後、我が家に移動してティータイム

野菜のカレープレート
ちょっとずつ、いろいろなカレーが楽しめて味もGood!
いいお店でした
しかし・・・またもや!写真を撮るのを忘れてしまい

おしゃべりに花が咲いてしまいました
・・・というわけで
夜はさっぱり系でいっぱい

Kちゃんからいただいた甘夏と、昨日の残ったパプリカマリネでサラダ
ごちそうさま~

そして陶芸家のNちゃんからもらったお醤油さし
さっそく使ってますよ

ありがとう~

そしてマリンはというと
今宵も定位置でスタンバッテいます
眼力に負けて、アボカド一枚ゲットです


久々のおしゃべり、楽しかったです

また次回企画しましょうねぇ~
一気に春! - 2010.04.21 Wed
みんないっしょに - 2010.04.19 Mon
思わぬボーナス♪ - 2010.04.17 Sat

昨日、今日とで軽井沢、女神湖に出没してきました^^
4月も中旬というのに、軽井沢は雪が降っていました
お泊まりのペンション・ラモーさんのドッグランでひと遊び
まだこの時には、それほどの雪になるとは思わず・・・

夕食です
テーブルいっぱいに並べられていくお料理の数!
半端ではありません
おしゃれな盛り付けのお料理という感じよりも
心がこもった暖かい家庭の味です
誘ってもらった友人から聞いていはいたものの
ものすご~い量です!!
これだけ作るのは、かなり大変だろうなぁ・・・
などと、裏方を心配してしまいました
夜遅くまで、オーナーさんとオーナーさんのお友達と犬談議
犬たちものびのび、自由にさせていただき
こちらの宿のおおらかさを感じました
オーナーさん、自然体でやっていらっしゃいます
それがこちらの宿の魅力になっているんだなぁ、と思いました


夕食後、お部屋に戻った後のマリンです
それほど遊んだわけではないのに
かなりお疲れモード
このまま朝までぐっすりでした


そして朝、外を見ると、かなりの雪です

マリンにとっては、思わぬボーナス

マリンさん、大はしゃぎです
宿のドッグランでみんなと雪の中を走りました!



さっちゃんとチャコちゃんのがぶがぶ遊び
雪まみれです^^

そして、チャコちゃんのこのうれしそうな顔!
みんな楽しくて仕方ないって感じ


帰途につく前に女神湖までドライブ
記念撮影のつもりが・・・>こんな写真しか撮れず

人間は、記念に?ソフトクリームを食べ、満足満足
ごめん、マリンにあげるの忘れちゃいました

マリンはこのあたりから足腰立たず状態に入りました
やっぱり、雪遊びやりすぎちゃってました


帰りの車の中です
みんなお疲れ?>疲れたのはマリンだけかもだなぁ・・・
こうして違和感なく一緒に車に乗ってくれるのが
妙にうれしかったりします

そして・・・
昨日から食べすぎの2日間
今宵はさっぱりとサラダで一杯


そして満足そうなマリンの寝顔が
ふたつめのおつまみです

マリンが元気に歩けるうちに
いっぱいいっぱいお出かけしよう!
また誘ってくださいねぇ~
2連ちゃんでランチ♪ - 2010.04.15 Thu

昨日、今日とWAN友達とランチ2連ちゃん

会社を辞めて、なんだか嬉しいお誘いが多くなって
淋しい思いをしなくて済んでいます
昨日は、食べるのが一番になってしまって写真忘れてしまいました

今日のランチも携帯で写真撮ったのに、保存するのを忘れた模様

なんだかなぁ・・・>年を感じてしまいます
唯一の写真は・・・
ランチ後に我が家でおしゃべりタイムした時のデザート写真
今日は、バナナのシフォンケーキです
みんなにも喜んでもらって、いっぱいおしゃべりもして
こんな時間を過ごせることに、感謝です
ありがとう!!
今回はティールーム営業でしたが、
次回はランチ営業ですかね・・・
ランチやって!って言っていただけるだけでも
と~ってもうれしかったですよ~
実現できるように、頑張りまっす!

タッチは、みんなが帰った後、みんなが座っていたところをチェックチェック
その後、早くご飯下さいコールに負けて、いつもより早い夕飯になりました
夕食後のタッチは、食器のお水は飲まずに
こんなところのお水を飲むのが大好きなんです

食器のお水飲んで下さいよぉ~
夕方からは、明日のプチ旅行のお土産のケーキとクッキーを焼きました

お姉にね♪ - 2010.04.14 Wed
寒いですねぇ~ - 2010.04.12 Mon

今日は一日雨
結局一歩も外に出ませんでした
午前中、WANクッキーとWANケーキ作り
そろそろ新作も作らないとかなぁ・・・と思いつつ
いろいろ構想を練っていました。
試作したケーキの撮影中のマリンです
く・だ・さ・い・オーラ放出中

最近、ものすごく食に執着心バリバリです


タッチも自己主張中
ママの目線に近いところ、近いところと移動して自己主張しています
マリンよりもタッチの方が激しい

おしゃべり大好きタッチです

そして、今宵のおつまみ
今宵も多国籍おつまみ!
午前中に仕込んでおいたタコマリネ
大好きなんですよねぇ~

そしてもう一皿は
先日Loveママからもらったタケノコでピリ辛メンマと
お豆腐のシソ巻き&海苔巻きの甘辛焼き

〆は、タケノコごはん
久々に炊き込みごはんを炊きました
今宵もますますノンベェの夜です
ストレスがなくなって、食事も味わって食べられるようになり
このままだと太りそうだなぁ・・・

気をつけないとだ!
今日ものんびり♪ - 2010.04.11 Sun

朝起きぬけに階段を降りようとするマリンです
なんだかウルトラマンのような目になってますね


そして、夕方のお散歩後のマリン
ちょっと寝むそう?
ママが家にいると後追いするタッチとマリン
タッチはすきあらば、膝に乗ろうとしてきます
それをマリンは横目で恨めしそうに眺めながら
床の上にゴロリ・・・
少しでも近くにいたいんだなぁ・・・って
ママとしては、結構それが嬉しかったりします

今までものんびり過ごす休日はあったはずなのに
こんなにものんびりとした気持ちになったのは
なんだかと~っても久しぶりな気がするから不思議です

のんびりついでに夕食もちょっと手をかけて作りました
一尾38円のサンマが今日のメイン
庭のタイムとローズマリーでハーブ焼きにしてみました
お豆腐もイタリアンに
塩コショウとオリーブオイルでイタリアン風冷や奴に
日と伊のコラボ
ボーノボーノ

ついつい

安上がりだけど気分リッチな夜です
お参り散歩 - 2010.04.10 Sat
いろいろな一日 - 2010.04.09 Fri
今日はマリンをシャンプーしました
約2か月ぶりのこと
シャンプー後のマリンです。

今日は、午前中にLoveママがタケノコを持ってきてくれたり
午後は、りなままが立ち寄ってくれたり
マリンは、そのたびに興奮モード
大喜びの一日でした。
でも、夕方ちょっと心配な事がまた起こりました。
久々に発作です。
6時過ぎ、お散歩に行こうとマリンをリビングからお庭に出しました。
その間に、私は玄関から外へ。
庭から玄関の方に回ってきたマリンの様子が変
すぐに発作だと気付きました。
支えなければ倒れてしまいそうな状態でした。
マリンを抱きかかえて家の中に。
マリンは身体を震わせて不安そうな顔です。
大丈夫だよ、大丈夫だよ、すぐに終わるからね。
そう言いながら、マリンを抱きました。
このまま、どうにかなってしまうんではないか・・・
そんな不安が頭をよぎりました。
幸い、いつものようにすぐに治まりました。
その後は、元気にごはんを食べ、
何事もなかったような感じ。
落ち着いたマリンを見届けて夕食作りです。

タケノコのお刺身はワサビ醤油で>Loveママごちそうさま~
昨日いただいたほうれん草で、しらす入りナムル
厚揚げで作ったマクロビ肉味噌のペンネ

そしてデザートは自家製ブルーベリーアイス
夕食後のマリンです。
今日はいつもにも増して甘ちゃんマリンで
ずっと膝枕で寝ていました。

今日はいろんな事があった一日でした。
マリンは、元気にしています。
大丈夫です
約2か月ぶりのこと
シャンプー後のマリンです。

今日は、午前中にLoveママがタケノコを持ってきてくれたり
午後は、りなままが立ち寄ってくれたり
マリンは、そのたびに興奮モード

大喜びの一日でした。
でも、夕方ちょっと心配な事がまた起こりました。
久々に発作です。
6時過ぎ、お散歩に行こうとマリンをリビングからお庭に出しました。
その間に、私は玄関から外へ。
庭から玄関の方に回ってきたマリンの様子が変

すぐに発作だと気付きました。
支えなければ倒れてしまいそうな状態でした。
マリンを抱きかかえて家の中に。
マリンは身体を震わせて不安そうな顔です。
大丈夫だよ、大丈夫だよ、すぐに終わるからね。
そう言いながら、マリンを抱きました。
このまま、どうにかなってしまうんではないか・・・
そんな不安が頭をよぎりました。
幸い、いつものようにすぐに治まりました。
その後は、元気にごはんを食べ、
何事もなかったような感じ。
落ち着いたマリンを見届けて夕食作りです。

タケノコのお刺身はワサビ醤油で>Loveママごちそうさま~
昨日いただいたほうれん草で、しらす入りナムル
厚揚げで作ったマクロビ肉味噌のペンネ

そしてデザートは自家製ブルーベリーアイス

夕食後のマリンです。
今日はいつもにも増して甘ちゃんマリンで
ずっと膝枕で寝ていました。

今日はいろんな事があった一日でした。
マリンは、元気にしています。
大丈夫です

自由人第一日目 - 2010.04.08 Thu

今朝のタッチです。
会社から持ち帰った荷物がテーブルの上に散乱する中
こんなところで落ち着いちゃいました

今日は、朝からお洗濯、お買いもの、お掃除と
せっせと作業開始!
午後からは庭の草取りをしました。
昨年秋位から、まったく手を入れてなかった庭です。
鉢についた苔を洗い流したり、植え替えをしたり
ちょっとですが、すっきりした庭になりました。
薔薇の新芽がどんどん伸びてきて
今年はどんな花をつけてくれるのか楽しみです


夕方のお散歩はまたお花見散歩
もうすぐ桜散っちゃいますよねぇ~
明るい時間帯に夕方のお散歩ができるなんて
プチ幸せ感じちゃいました。
桜の中をお散歩して、気持ちも晴れ晴れ

会社からは不穏なニュースが耳に入りましたが
もう気にしないことにします。

マリンさん、カメラを向けるとこの顔です
お団子ないとダメかな、マリンさん!

そして今宵のおつまみは
お野菜たっぷりサラダとほうれん草の塩いため
野菜は、お向かいの畑でいただいたものです。
取れたて野菜は、本当においしい!
ほうれん草はあま~いです。
何よりのごちそうです。
今日も、ちと飲み過ぎてしまいました

クッキー作りました! - 2010.04.07 Wed

今日はワンコクッキー作り。
今日も一日忙しく過ごしました。
こんな時間がとても懐かしい気持ちになりました。
キッチンに立って時間を過ごす・・・
そんな時間が大好きです。
そんな自分を思い出した一日でした。
遅くなりましたが、
先日いただきましたコメントにレス致しました。
頭がいっぱいでなかなかレス出来ず申し訳ありませんでした。
たくさんの方々に応援していただけて
とても嬉しかったです。勇気倍増でした♪
この場をお借りして
ありがとうございましたm(._.)m
無事に終了! - 2010.04.06 Tue
今日、無事に最後の日を終えることができました。
針のむしろ状態を覚悟して出勤したのですが、
なぜか、トップの人たちは穏やかそのもの。
あまりに静かで拍子抜け?
黙々と仕事をこなし、引き継ぎもして、
夕方になりました。
帰り際、
“私の退職願は受理されたと言うことでよろしいんでしょうか?”
と確認。
しばし話をしました。
私の気持ちはすべて書面に書きましたので、
それを理解していただけたのだと、思うことにしました。
まぁ、これから正式な退職日までの間に何が起こるかわかりませんが
何かがあったとしても、それはそれ、そう冷静に思える自分になれました。
気持ちもすがすがしく、すっきりです。
さぁて、明日はワンコクッキー焼きますよ~
針のむしろ状態を覚悟して出勤したのですが、
なぜか、トップの人たちは穏やかそのもの。
あまりに静かで拍子抜け?
黙々と仕事をこなし、引き継ぎもして、
夕方になりました。
帰り際、
“私の退職願は受理されたと言うことでよろしいんでしょうか?”
と確認。
しばし話をしました。
私の気持ちはすべて書面に書きましたので、
それを理解していただけたのだと、思うことにしました。
まぁ、これから正式な退職日までの間に何が起こるかわかりませんが
何かがあったとしても、それはそれ、そう冷静に思える自分になれました。
気持ちもすがすがしく、すっきりです。
さぁて、明日はワンコクッキー焼きますよ~

ついに! - 2010.04.05 Mon
今日、無事に?退職願を出しました!
一日中バタバタと忙しく、
帰り際にやっと出すことができました。
疑問をいただきながらの5年間にやっと終止符を打つことができました。
退職願はきちんとした形で受け取ってもらえたわけではなく
ほぼ強制的に置いてきたような感じになってしまいました。
“私の気持ちはすべてここに書きましたので、
読んでいただければご理解いただけると思います”と。
明日一日、針のムシロ状態になるかもしれませんが、
明日一日のこと、自分自身に恥じるところは全くありません。
冷静に自分の仕事をし、引き継ぎをするのみです。
今朝の記事に温かいコメントを残していただきまして
ありがとうございました。
明日一日、頑張ってきます
一日中バタバタと忙しく、
帰り際にやっと出すことができました。
疑問をいただきながらの5年間にやっと終止符を打つことができました。
退職願はきちんとした形で受け取ってもらえたわけではなく
ほぼ強制的に置いてきたような感じになってしまいました。
“私の気持ちはすべてここに書きましたので、
読んでいただければご理解いただけると思います”と。
明日一日、針のムシロ状態になるかもしれませんが、
明日一日のこと、自分自身に恥じるところは全くありません。
冷静に自分の仕事をし、引き継ぎをするのみです。
今朝の記事に温かいコメントを残していただきまして
ありがとうございました。
明日一日、頑張ってきます
